9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

山形市議会 2017-06-21 平成29年 6月定例会(第3号 6月21日)

また、山形市議会においては、平成27年2月24日に、地方を活性化し、地域実情等に応じた地域課題解決のためには、自治体裁量によって使途を決めることができる一括交付金制度の復活を求める意見書を提出していますが、市長においては一括交付金制度に対しての考え方も、合わせてお伺いを申し上げます。  財源に関する2つ目です。  

山形市議会 2014-12-02 平成26年12月定例会(第2号12月 2日)

2009年の政権交代後に導入した一括交付金制度も、とにかく民主党がしたことは何でも潰すという姿勢で廃止されました。  これら状況を踏まえ、地方都市、特例市の首長としてこの法律並びに地方創生政策への基本的なスタンスをまずお伺いをいたします。  次に東京一極集中を食いとめるため、首都機能の一部移転について提言をいたします。  

酒田市議会 2013-02-28 02月28日-03号

平成25年度からは政令都市以外の市町村対象範囲を広げ実施する予定となっておりましたが、政権交代に伴い一括交付金制度は廃止されることになりました。そのため、具体的にどのような事業に充当できるのか、どのくらいの配分額になるのか、交付金のメリット、デメリットについて分析することはできないところでございます。 

山形市議会 2012-12-07 平成24年厚生委員会(12月 7日 厚生分科会・予算)

○委員   国保事業会計国庫負担金県補助金交付率が変わったことについて、これは国の一括交付金制度の中で、県の自由裁量として変わったものか。また、国保給付基金積立金目標額の目安は持っているのか。 ○国民健康保険課長   平成24年4月に国民健康保険法の一部が改正され、国の負担率が2%下がり、県の補助率が2%上乗せされたものである。

天童市議会 2011-03-04 03月04日-03号

地方でできることは地方で行い、中央の行政効率を上げるという行財政改革の流れであることはみんな認識しているし、市としても一括交付金制度への期待も大きいと思います。地方自治体としてもそういった考え方に立ち、行政効率化や財政の効率化に取り組んでいくべきであるというふうに考えます。 その観点に立っても、自治会町内会)の組織継続が必要かつ重要であると考えます。

天童市議会 2010-12-03 12月03日-02号

国のほうでも、目的の補助金でなくて、一括交付金制度にして、市で自由に使える、市の重点事業に使えるというふうな交付制度がスタートしたのか、しようとされているのか。 今回、この議会に出てきている補正予算でも、地方交付税交付金がプラス3.5億円、3億5,000万円余計に入りますと。何に使うのかなと見たら、これも今回、貯金に回るんですね。

  • 1